2005年04月08日

昼から延々歌舞伎な日

04082005.jpg

もふっ♪(意味不明) 今日から4日間無理やり全てお休み。 携帯も切るし家の電話もジャックぬいてやる。 ぐははは、電報でもこない限り連絡とれませんわ~っ!

というわけで実に3ヶ月ぶりに”何もしない”を一番の喜びとする私の4連休が始まりました。 初日は先月に引き続き「中村勘九郎改め十八代中村勘三郎襲名披露四月大歌舞伎」に行ってきました。 あいかわらず口上みたさで、口上のある夜の部のチケットを押さえましたが昼の部の「京鹿の子娘道成寺」は観たい。。。。と 幕見のチケットを購入するために昼から当日券売り場へと並びました。 夜の部を一緒に観るOチャンは徹夜仕事だったというのに「アタシも見たい~」と一緒に昼から観劇することに♪

初夏といってもいい程のお天気のよさ、おまけに道成寺は華やかということもありすでに一見幕は行列、外国人の姿がいつになく多いのも道成寺だからなのでしょうか?すでに私達のあたりでは立ち見が決定的らしい。 しかし、今日を逃したらいつ来られるかもわからないから立ち見でも観る事にします。 
やっぱり道成寺は華やかですな、何度も衣装がかわるし、美しい。 歌舞伎をそんなに知っているわけでのないので勘三郎さんの女形ってあまりピンと来なかったのですが、非常に燐とした素敵な白拍子を演じられていました。 どんどんヘビになっていく顔つきが迫力もの。  能でも日本舞踊でも好きな演目な道成寺ですが、通常よくみるタイプは最後は鐘の上に乗って終わるのです。 が、今回はその後の「押戻し」(白ヘビになった白拍子の花子を怪力の持ち主大館左馬五郎が舞台まで下ろすところだそうだ)まであってこれまた珍しいものを見せてもらった気分です。 大館左馬五郎役の市川団十郎さんの元気な姿も見られて満足満足。 でも立ち見ってのはやはり辛いもんがあったな。
その後一旦歌舞伎座を後にし、築地のお寿司屋さんで遅いブランチ。 

夜の部も3部とも素晴らしかった。 先月は出演していなかった海老蔵さんも演じられていて満足満足。 とーちゃんの団十郎氏が迫力ある役で出演されていることもあって結構控えめの天皇からの勅旨の役での登場でしたが、その分口上もあったからいいのだ。  あいかわらずイヤホンガイドがないとついていけないわけだが、お気に入りの解説者小山さんのはやっぱりタメになる。 夜の部の最終演目、籠釣瓶花街酔醒(かごつるべさとのえいざめ-漢字って難しいよな。)の解説をされていたのだが、一瞬見失ってしまうような表情や舞台など小山氏の解説があるから観劇が2倍楽しめる。 そのうちイヤホンガイドに頼らないで観劇できる日がくるのかなあ。 当分は頼りにしようと思います。

Posted by toto at 21:31 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年03月13日

中村屋っ!

03132005.jpg

歌舞伎座での「中村勘九郎改め十八代中村勘三郎襲名披露三月大歌舞伎」に行ってきました。 歌舞伎座は前回の海老蔵襲名以来です。 このところ歌舞伎は襲名公演ばっかり行く単にミーハーな私ですが、一緒に行った歌舞伎大好きHちゃんの話もいろいろ聞けてタメになったわ。 お弁当やお土産のアドバイスまでもらっちゃったよ♪ 

世間に本心を見抜かれないように作り阿呆になっているお公家さんの勘三郎がそりゃ可笑しくて何度も笑ってしまった。 後半に登場する正気の姿とのギャップが素晴らしい。 おまけに個人的には「君の齢も長生殿に還御なるこそめでたけれ」と玉三郎が舞う「鶴亀」は仕舞・謡でも最初のころに習ったから嬉しさ倍増だったぞ。  

勘三郎はもちろん素晴らしかったが、口上前にあった幸四郎の「俊寛」の演技には圧倒されそして涙してしまった。 仁左衛門はやっぱりかっこよいなー。 襲名披露=口上が観たくて昼の部に行ったのだが、夜の部の仁左衛門の「保名」も見たいし、勘三郎の三島由紀夫作「鰯売」もやっぱり観たい~。 来月の襲名披露公演にも行くのだが、その前にもう一度歌舞伎座に行ってしまいそうな勢いです。

Posted by toto at 23:33 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2005年01月28日

コマ劇場で再会

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


QUEENミュージカルが新宿コマで上演
英国の人気ロックバンド、QUEEN(クイーン)のヒット曲で構成されたロック・ミュージカル「WE WILL ROCK YOU(ウィ・ウィル・ロック・ユー)」が東京・新宿コマ劇場(5月27日~8月24日)で上演されることが27日、分かった。ロンドンで03年5月からロングラン中で、300万人以上の観客を動員。ラスベガス、シドニーでも上演中だ。

nikkansports.com 全文 

去年マツケン・サンバみたさに始めて行ったコマ劇場で上演されるとは!なんだか運命を感じる(爆)
上様の時は前から数列目で堪能しとりましたが、これは少し離れたところから観るのがお勧めです。

We Will Rock You
SOUNDTRACK


というわけで、管理人本館のほうで去年ロンドンでみた感想なんぞをやっとUPしてみました。 (ネタバレ若干ありです。)

Posted by toto at 11:31 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2004年10月09日

Japanese Musical Star

「趣味かわりましたね?」とある人に言われたが、ちがーう!趣味がまた増えたといってもらいたい(^-^)金曜日(8日)に行ってきましたコマ劇場! 松平健・錦秋公演「暴れん坊将軍スペシャル・踊って歌って八百八町」だっ!なんと前から4列目だ!(爆)

koma_matuken.jpg

日本史が全然できないという理由もありで、昔からテレビの時代劇をほとんど見たことがない。 その手の小説も読まない。 歴史の事実とは別物ってのはわかっていても、中・高校時代の偏差値の平均値をすっばらしく引き下げてしまう古文と日本史を思い出すから、歴史ものというだけで一種のトラウマ的感覚に陥るよーな気がして避けてしまう。 食べ物でいう食わず嫌いのようなものです。 
水戸黄門はジジババが好きだったから少しは見た。 でも恥ずかしながら、ほんの数年前ですら、テレビで見る暴れん坊将軍の徳川吉宗も、忠臣蔵の赤穂浪士も、はては桃太郎侍だろうが、終いにゃ白虎隊すらも時代も結びつけもイマイチわからん! 「あのさ、松の廊下はどの話だっけ?」と聞きたいが、「いまさら人には聞けない(といいつつ慈悲深い、理解のあるお仲間なので聞いちゃってるけど)な状態」だった。 いや、今だって避けて通れるもんなら通りたいぞ、日本史(;;)、理系と外国語、そして西洋美術史の履修で上手いこと人生逃げつつ、すりぬけつつ、ここまで育ってしまいました。  イチローやナカータが野菜嫌いでも立派なスポーツ選手になったのと似ていませんか? (一緒にしてしまってスミマセン)

それなのに、今回はサンバを歌って踊る上様が見たくて行ったコマ劇場。 マツケンサンバも気になったが、ミュージカル好きとしては、「誰もやったことのない舞台、日本人の日本人による日本人のためのミュージカル」とまるでリンカーンの演説のようなキャッチ・コピーにやられたのだ。

始めて行ったコマ劇場、観客席を見渡し「おお!今日の私は若い部類にはいるぞ!」と一緒に行ったOちゃんに言うと、「充分若いですよ!」と言われた。 そんな彼女は25歳さ(--;)。 彼女が今回出演している三原じゅん子や、太川陽介が昔アイドル歌手だったことを知らないのにはびっくりした、そのくせ、芦屋雁平が故・雁之介の弟だとか、篠塚勝がテレビの時代劇にはかかせない顔だとかを説明してくれるから更にびっくりした。

で、舞台はというと、もう最高に楽しかった~。 公演は10月29日まであるから、ストーリーはいまはネタバレになるので書かないが、舞台装置も見事だし、テレビの暴れん坊将軍を知らなくても単純明快な話なので楽しめる。 日本観光中の外国人の方にも「これぞ、Japanese Musicalだー!」と紹介して是非観劇していただきたい気持ちですよ。  フィナーレのマツケンサンバも絶好調でありました。 かっこいいぞぉ、健さ~ん♪。

実はチケット発売のころ「上様の公演に行きたいんだけど、その気になったら誘って」と各方面に声をかけていた。 誰か一人くらいは食いついてほしいなあと思っていたら、面白いイベントは大好き!な類は友を呼んだようで、違う友人(こちらは同年代)もチケットを取ってくれた。 よって千秋楽近くに再度行くことになっている。 でも、こういう面白い観劇のダブルブッキングは大歓迎♪ 

(敬称略でごめんなさい>関係者殿)

Posted by toto at 00:30 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2004年08月14日

SO2004-Opening Ceremony

オリンピックの開会式、裏番組で大好きな映画、ハンニバルをやっていたので、最初をちょっと見逃しました。 がっくし。
神話や美術が満載で面白かった♪ ビデオ録画しとかなかったのが残念だったわ。

Posted by toto at 19:33 | Comments [0] | Trackbacks [1]
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 | All pages