2004年09月26日

Sir says.....

朝(だか昼だかわからないのが事実)つきっぱなしのテレビ画面でエルトン・ジョンが「ピッグ! ピッグ!」と叫んでいた。
しかし睡魔に負けてそのまま寝こむ。 夕方起きて一体あれはなんだったんだろうね?と思ってネットでニュース記事を検索した。

エルトン・ジョンさん、台湾報道陣に「無礼で下品な豚」

台北(ロイター) 英人気歌手のエルトン・ジョンさんが23日、ツアーのため到着した台湾北部の国際空港で、詰め掛けた報道陣を「無礼で下品な豚ども」と罵倒する騒ぎがあった。

ジョンさんは、鮮やかな青色の服に濃い色のサングラスというかっこうで同日未明、空港に到着。詰め掛けた報道陣にもみくちゃにされたことで怒って、「無礼で下品な豚どもとは、どういう意味か分かるか?君たち全員のことだよ」とののしった。その場にいたカメラマンから「じゃあ台湾から出て行けばいいじゃないか」と応酬されると、「この国が、君たちみたいな人間でいっぱいだったら、喜んで出て行くよ」と答えた。

ジョンさんは上海、香港でのコンサートを終えたばかり。23日に台湾での初公演を行うことになっている。

CNNエンタテインメント

よく日本の芸能人も台湾に到着すると報道陣にモミクチャにされつつ、ボディーガードに囲まれて「微妙~」な表情で車に乗り込む映像を目にするが、今回もそんな感じで熱烈歓迎が熱烈すぎたところに、香港からのプライベートジェットでの飛行時間が短いがため寝端を邪魔され、ご機嫌ナナメだったんだろうか?到着直後にそれが爆発した模様。

「無礼で下品な豚ども」って訳されているが英語で何て言ったんだ?とBBCのサイトに言ったら、
"Rude, vile pigs!" "Rude, vile pigs. That's what all of you are." "We'd love to get out of Taiwan if it's full of people like you. Pig! Pig!"
等々を叫んだ模様。 'Pig! Pig!'ってさ、「お前のかーちゃん、で・べ・そー!」レベルのなさけなさ。。。。

おもしろかった(失礼)のはいつもはElton Johnと名前でしかでないBBCの記事が今回はSir Elton Johnと正式名称(?)になってたことだ。 

pigpig.jpgBBC NEWS

もうねー、Sir Eltonとか、The star とかで呼ばれており、皮肉チクチクな記事になっております。┐(  ̄ー ̄)┌ 

アタシも寝起きがすこぶる悪いからちょっとだけ気持ちがわかるが、英国に貢献をした人物ってわけで、英国王室からサーの称号(*)もらってんだからさー、眠くてご機嫌ナナメでもほんの数分の我慢ができなかったもんかなあ。 奇抜な格好でクレージーなステージをするのはもう辞めると言ったのは10数年前だったよな。 いつまでもパンクな精神するならサーの称号はいらんだろう。

*サーの称号
イギリスで、王室や国家に対する功労によって与えられる一代限りの爵位。ダイアナ元皇太子妃が亡くなった時にチャリティで発表した「Candle in the Wind 1997」がメガヒットになった理由もありで、1998年に授与。  エゲレス音楽界ではボブ・ゲルドフ、クリフ・リチャード、ポール・マッカートニー、ミック・ジャガーももらってます。

Posted by toto at 02:23 | Comments [0] | Trackbacks [10]

2004年09月22日

Lexicon Of Love

長い間blogもほったらかしていたらTOP画面が消えてしまった。 (TOPに書いたことを置いておく日数を決めておけます、結構長めに設定してもこの始末。。)
ってことで、なにかないもんかの?と思ってとりあえずコレ。


ABC『ルック・オブ・ラブ』デラックス・エディション盤登場!

トレヴァー・ホーンに馴染み深いアーティストばかりが揃う、記念コンサートの開催が近付いてきた昨今。その同コンサートにも参加が予定されているエレポップ・グループ、ABCの代表作が新たにデラックス・エディション盤となって再発されます!
 今回再発されるのは、トレヴァー・ホーンがポップ職人ぶり発揮して豪華絢爛に仕上げた、エレポップ史上に残る名曲「ルック・オブ・ラブ」収録のデビュー作『ルック・オブ・ラヴ(原題:Lexicon Of Love)』。同作は、アート・オブ・ノイズやフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドなどのトレヴァー・ホーンが手掛けた他のプロデュース作品とは違い、あくまでも明るいポップさを強調したかのような、まさに“ポップ”という名が相応しい好盤です。

Yahoo!ミュージック  2004年9月14日(火) 

つい先日ベスト版買ったばかりなんだけどな。 この記事には続きがあって、

今回再発ではオリジナル収録曲に加え、シングル収録曲、ライヴ音源、未発表曲などを大量に追加収録し、またブックレットには、フロントマンであったマーティン・フライとトレヴァー・ホーンへのインタビューなども掲載する予定。リリースはUKにて11月1日を予定していますので、エレポップ・ファンは注目を!

例のトレヴァー・ホーンのコンサートが11日だからそれに合わせた形ですね。 フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドは結局でないのかなー、とまだ少しだけ期待しとったりするのでした。

Posted by toto at 14:19 | Comments [0] | Trackbacks [6]

2004年09月01日

Not Sure Yet

ことの始まりは今年の6月。 このニュースを見たときは「あら、よかったねー」だった。


フィオレンティーナ3季ぶり復帰

過去に2度スクデットを獲得した名門フィオレンティーナがセリエAに帰ってくる。入れ替え戦第2戦が20日に行われ、セリエB6位のフィオレンティーナがセリエA15位のペルージャと対戦。1-1のドローで2戦合計2-1とし、02年の財政破たんを乗り越え、3季ぶりのセリエA復帰を果たした。

スポーツニュース - 6月22日(火)6時5分

破産宣告はするわ(涙)、一時はフィオレンティーナの名前すらもなくなるわ(涙)だったのをデッラ・バッレ(TOD’sの社長。 あの靴は私も好きだ♪)が支援してくれることになり、名前を買い戻し、セリエCから出なおしてやっとここまで返り咲いた道。 そしてその頃、2年ぶりにセリエAに復活が決定したフィオレンティーナの会長様は目玉の選手の獲得に走りまわっていた。

で、結局はナカータが決定したんだけどさ。 その前までの日本配信のニュースで見たのはこことかここで欧州選手権で活躍した選手とか、同じセリエAあたりから探していた。

でもそのころから本国イタリアではよく話題になっていた人がいる。 ナカータには申しわけないけど、イタリア方面じゃ7月からこっちが本命のニュースだったように感じた。

Fiorentina, Della Valle sogna ancora R. Baggio: "Spero che venga da noi" 

Sab 03 Lug, 6:25 PM
http://it.sports.yahoo.com/040703/4/1y1p.html

訳:フィオレンティーナのデッラ・バッレはまだR. Baggioに希望をみている。
私は彼が私たちのところへ来る事を望んでいる。 
7月3日 6:25PM

これを発見した時は「あんですとーーーーー!!!ぜぇぜぇ。」 
と、一瞬興奮したが、欧州選手権とオリンピックで完全に忘却の彼方になっていたのだった。

本日久しぶりにいろいろ巡っていて、こんな記事を見た。


フィオレに“謎のプレゼント”、中身はバッジョ!?

MF中田英が所属するセリエA・フィオレンティーナに、元イタリア代表FWバッジョが加入する可能性が出てきた。アンドレア・デッラバッレ副会長が27日に「数日中に、みなさんに謎のプレゼントを贈れると思う」と発言。この“謎のプレゼント”が、地元紙などではバッジョとの見方が有力となっている。同副会長は「バッジョから電話があれば、いつでも歓迎する」とも話しており、中田との夢の共演が、現実味を帯びてきた。 

サンスポ.COM

本当に本当になるのか! ぬか喜びだったらどうしよう、と思いつつも期待してしまう。 Baggioにとってフィオレンティーナはユベントスよりも前にいたチームだし、もともとユベに移籍した時はフィレンツェ市民が暴動になったくらい愛されていたし。 (暴動になりすぎてBaggio本人は心が傷ついたほどの暴動だったというのも事実でしたが)
この3年、毎度毎度で出ていた引退ニュース。 今回ばかりは本当に引退とは思っていた。 結構派手な引退セレモニーもやってもらったらしい。 ても、活躍する場所があればプレイしていただきたい!ってのも本音。 人よさそうだもんなー、心が揺れたりしてるのかなー。 引退を決意していただけにさてどうなるか。 (ところで、デッラ・バッレって会長だった気もするけど、副会長になったのかな? このごろセリエAチェックしとりませんので未確認です。)

ご当人のBaggioは別宅のアルゼンチンでは農業に勤しんでいるようだし、他にもこんな道だってあるかもだし。

r_baggio.jpg
カッコええ♪ (。-_-。)

このフレグランス、イタリアじゃテレビCMにもBAGGIOがでていたらしい。 動画をみたがカッコよかった♪(現在URLがなくなってます) この前日本でも売っているのを見たが、パッケージからBaggioでちょっとびっくりした。 ついでだからテスターをしてみたけど、なんともイタリア伊達男が似合いそうな香りでしたわ。
 
フィレンツェのドゥオモ近くで、夜な夜な深夜に同級生とシャンペンをラッパ飲みしてメルカート・ヌオーボ広場のイノシシにボトル片手にまたがった者(時効!)としては(当時はACミランファンだったとはいえ)フィオレンティーナがセリエAの復活するは喜ばしい。 これでBaggioが本当に復活したら狂喜乱舞だけど、どうなるだろう。 

Posted by toto at 01:29 | Comments [0]