2006年05月11日

レイトショーは歌舞伎町で?

05112006.jpgNYの建築中のビル、周りの建築用カバー(とでも言うのだろうか?)が5月20日公開の映画「ダ・ヴィンチ・コード」の宣伝になっていたりした。(写真)

本屋ではダ・ヴィンチ・コード関連の特設コーナーがあったりで、元来(過去の記憶ですからね、ほどんど忘れてますがね…ほほほ)イタリアン・ルネッサンスにはまり、専攻までしていた私にとって、その辺の宗教画だのレオナルド・ダ・ヴィンチ関連本があると「むふふふ」と周辺の人から見たら変人だろう笑いを浮かべつつ手にとってしまう。 おまけに今回の渡米では会いに行く時間がなかったから何度となく電話で話しただけだが、私をそっちの世界にはまりこませる要因を作った恩師が「ダン・ブラウンなら「天使と悪魔」も読まないといかん!」と説教(?)するのでそれにも手をだしてみた。(しかしこちらは時間がなく未読のまま…)

日本の本屋さんでもいろいろと特集本が出ているので、やはり「むふふふ」とついつい購入してしまう。 ここまで宗教絵画が脚光をあびるのはちょっと嬉しい。まあダ・ヴィンチですから、といわれりゃそれまでですが。嬉しいもんは嬉しい。

20日の映画公開には当日さっさと映画館へ行く予定。もしもオールナイトが前日とかにあれば夜中に行く。(しかし、今回は「世界同時公開」とか謳ってるし、おまけに時差の関係で日本は早いわけだから、あるのかは知らない。) 
以前にも書いたことがあるが、原作まで読んだりしていて絶対に見たい!って決めている映画はさっさと行く。 さっさと行かないとテレビでバンバン流れるCMや映画評コーナーでランダムに流れる映像が脳裏に刻まれてしまったりすると楽しみが半減するからよ。 ワイドショーなどでクライマックスもいいところを映像で流されてしまって「さて?○○の運命は?!」とかやられてしまい、劇場に行ったらその後のストーリーは15分もなかった…なんてぇ時もあった。 このところすでに予告CMが流れるだけで慌てて目を伏せたり、チャンネルを代えたり結構大変だったりする… 

Posted by toto at 2006年05月11日 05:14
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nekoten.com/mt/mt-tb.cgi/922

トラックバック

play minecraft from play minecraft
se a vida e: movie アーカイブ [続きを読む]

Tracked on 2014年06月27日 00:20

play minecraft from play minecraft
se a vida e: movie アーカイブ [続きを読む]

Tracked on 2014年06月27日 00:26

free music downloads from free music downloads
se a vida e: movie アーカイブ [続きを読む]

Tracked on 2014年08月17日 14:51
コメント

はじめまして。
ちょこちょこ覗かせていただいています。
怪しいものではありません。^^
猫展さんの文章のセンス大好きです。
ところで、ダヴィンチコード、全世界公開と聞いていたのですがフランスは一足早く17日です。
http://www.allocine.fr/film/agenda_gen_date=17/05/2006.html
初日は大体水曜日だからのようです。
フランス人のわがままが垣間見れるようですなぁ。
イギリスでも先行上映があるようですね。

Posted by erin at 2006年05月15日 09:09

erinさん始めまして。 書き込みありがとうございます。
そうですか、フランスでは17日ですか、いいなあ。 「ルーブルで映画撮る許可与えたんだから水曜日に上映させんかい!シルブプレ」とかの交渉があったのかしら(笑)
上のURLを見にいって映画のポスターも国によっていろいろ違うのですねえ、と思いました。 登場人物のトムハンクスとオドレイ・トトゥがポスターに使われているんですね、NYのはたぶん私が見た広告がほとんどでした。 日本はモナ・リザがポスターで、お国柄というか、面白いです。 
また遊びにいらしてくださいね^^

Posted by toto at 2006年05月16日 04:49

またまた、失礼します。
ポスターにもでかでかと告知されていた5月17日ですが、これはカンヌ映画祭での上映を指しているようでした。
一般公開は20日(ヨーロッパは19日)のようです。間違った書き込みをして申し訳ありませんでした。

国によってポスターが違う・・・そうなんですか。面白いですね。フランスは本の表紙っぽいのよりも俳優の方がアピールすると思ったのかも。(フランスでは原作はシニカルな受け取り方をしているみたいです。)

Posted by erin at 2006年05月16日 18:50

そうですかー。カンヌ映画祭で上映されるのですかー。 
ポスターはさっき、ちょっと興味がでで他の国のニュースサイトもめぐってみましたが、大半はモナリザ版と俳優版の2パターンのようです。多くの国はモナリザ版みたいですね。
原作はやっぱり人によっては肯定しがたいものもあるのでしょうねえ。でも小説を鵜呑みにしないでもらえばいい宣伝効果ではある(?)…と、オプスデイや、テンプルあたりは意外と冷静と何かで読みました。 

Posted by toto at 2006年05月17日 01:24

何度もすみません・・・
情報が錯綜しておりましたが(というか、私のフランス語の理解度の為です・恥)一般公開も17日が初日でした。本日18日、観て参りました。いろいろニュースがでているようですが、個人的には悪くないと思いましたよ。猫展さんの感想も是非お伺いしたいです。

Posted by erin at 2006年05月19日 01:10

何度でもいらしてください^^
私も観てきましたー。 まだ公開したばかりなので感想はまた今度UPしますね。

Posted by toto at 2006年05月21日 01:14
コメントしてください




保存しますか?